2014-07-01から1ヶ月間の記事一覧

RubyでTrelloのアクセストークンを取得する方法

TrelloのAPI使ってなんかやろうと思ったんだけど、アクセストークンを取得する方法についての日本語情報が見当たらなかったので紹介する Trelloについて 今更説明するまでもないが、Trelloはカンバン的な形式でタスクを管理したりできるサービス 簡単に使え…

Rubyのsortでハマった

某プログラミング問題サイトで回答のコード書いてたのだが、配列のソートを含むコードの挙動がどう考えてもおかしい感じになって軽くハマったのでメモ 例えば下記の例 ["34","10","101"].sort これは当然["10","34","101"]になるだろうと思いきや、 irb(main…

Rubyで簡単にAPIサーバーを作れるGrapeを使ってみた

やろうやろうと思ってやっていなかったのでやってみた。 Grapeについて GrapeはRubyでREST APIサーバー書くときに使えるGem。 そのままRackでも動かせるし、SinatraとかRailsにマウントもできる。 使い方 Railsで使うときの使い方を紹介します。 環境は、 Ma…

MacBookの矢印キーを無効にした

背景 去年の10月頃に実は自分はブラインドタッチ(今はタッチタイピングって言葉のほうが主流?)ができていないことに気づき、以来こそこそと練習していた。 今はほぼできているんだけども、矢印キーを使う癖が抜けずに右手が正しい位置より一個右に行って…